音楽エステ

いろいろな音楽と出会って元気になろう!

MENU

【二日酔い】クラシックで頭痛をやわらげたい

こんにちは!

 

二日酔い、体験したことはありますか?

 

坂田はお酒が好きなので、

たまになるのですが、

この

二日酔い独特の頭痛

ってなかなか辛いんですよね。

 

ただ、この頭痛も

音楽によってやわらげることができるんですね。

 

そこで今日は、 

  • 二日酔いの頭痛の原因
  • 二日酔いの時に聴きたいクラシック7曲

についてお話していきます。

 

二日酔いの頭痛の原因

普通の頭痛と違って、

お酒を飲んだ時の頭痛は

血管の拡張

が大きくかかわってきます。 

 

f:id:sakatsugu:20200623221221p:plainなぜ血管が拡張するの?

  • アルコールを体外へ排出しようとする働き
  • アルコールを分解する時に発生するアセトアルデヒトによる働き

f:id:sakatsugu:20200623221221p:plain血管が拡張するとどうなるの?

  • 神経を圧迫し、頭痛が起きる。
  • 血管中の水分が漏れ出し、脳がむくんで神経を圧迫し、頭痛が起きる。

 

というのが、

お酒を飲んだ時に起きる頭痛のメカニズムです。

 

そのため、対処としては

血管を収縮させてあげたいですね。

 

f:id:sakatsugu:20200623221221p:plainだからよく『首の後ろを冷やす』っていうんだね

 

では、音楽でも同じように

血管の拡張を抑えたい

という目的で聴いてみましょう。

 

二日酔いの時に聴きたいクラシック7曲

今回の目的は、

血管の拡張を抑えたい

ということなので、

リラックスするような音楽ではありません

 

リラックスをすると、身体の緊張がとけて

身体表面の毛細血管が拡張するからですね。

 

クラシックといえば、

副交感神経を優位にする癒しの音楽

というイメージですが、

今回は、

交感神経が優位になるような音楽

を聴いてみましょう。

 

f:id:sakatsugu:20200623221221p:plainなるべく頭に響かない7曲を選んでみたよ

 

ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調 『新世界』より第4楽章 

この曲はアニメでもCMでも使われていることがあるので、

知っている方も多いかと思います。

序盤も印象的ですが、中盤もかっこいいので、ぜひ聴いてみてね。

★ご視聴はこちら★

 

モーツァルト 交響曲第25番 ト短調 第1楽章

この曲も序盤を知っている方は多いですよね。

中盤の、モーツァルト独特のキラキラした感じもあって、

二日酔いがつらい時と、回復してきた時のような感じみたい

体調とマッチしていて聴きやすいです。

★ご視聴はこちら★

 

G.ホルスト 組曲『惑星』より「火星」

木星」の方が、平原綾香さんが歌っている「Jupiter」などで有名なのですが

二日酔いの時はぜひ火星を聴いてみて下さい。

交感神経云々もありますが、なんせ超絶かっこいい!!

★ご視聴はこちら★

 

ワーグナー 歌劇『ローエングリン』より第三幕への前奏曲

坂田イチオシ!の『ローエングリン』です。

 華やか!!

二日酔いのつらさから、少し気分が晴れます。

★ご視聴はこちら★

 

シューベルト 歌曲「魔王」

音楽の教科書でもありましたよね。

当時は「お父さん!お父さん!」の印象が強かったですが

今聴くと伴奏がすごくかっこいい

あとテノールの音域が頭に響きにくくて二日酔いにはちょうど良いです。

★ご視聴はこちら★

 

ベートーヴェン 交響曲第3番 変ホ長調 第3楽章

この曲は、ナポレオンをたたえた曲として有名です。

どちらかというと明るい曲ですが、

華やかという感じではなくて、

すごくナポレオンの高潔な感じが出ている曲です!

★ご視聴はこちら★

 

ビゼー 歌劇『カルメン』より第2幕「闘牛士の歌」

バリトンの歌声に聴き入ってしまいます。

男らしさ全開!!

ちょっと女性目線になりますが、

この歌声に二日酔いの介抱をしてもらっている気分になりますね。

★ご視聴はこちら★

 

以上、

二日酔いの時に聴きたいクラシック7曲でした。

 

良い音楽に巡り合って、

早く二日酔いから回復することを願っています!

 

まだまだ駆け出し中ですが応援いただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

坂田